保育士の方

茨城県は保育士の処遇改善に引き続き取り組みます

働くお父さんやお母さんのために子どもを預かり、子どもの成長に寄り添う保育士は、社会にとって欠かせない重要な存在です。
国・県・市町村では、職員の平均経験年数や平均勤続年数に応じた処遇改善加算や、保育補助者の雇上げの費用の補助などを行うことで、保育士の給与改善、負担軽減、離職防止に取り組んできました。
また、スキルアップを目指す保育士を支援するため、さまざまな研修を実施しています。
引き続き茨城県ではこれら保育士の方の処遇改善に取り組んでまいります。

ユーザー登録[無料]で、もっと便利にサイトをご利用いただけます。

ユーザー登録すると、保育お役立ち情報の閲覧や、イベント・研修などへの参加ができます。
登録は無料で簡単、茨城県が運営しているから安心です。
ぜひ、ご登録ください。

ユーザー登録でできること

 

ユーザー登録はこちら[無料]

茨城県の保育の現状

ギモン1
ギモン1

保育士のお給料は改善されているの?

A保育士の平均年収は年々増加しています。

国による処遇改善が進み、国の調査では2020年度の保育士の平均年収は10年前より22.5%も増加しています。

保育士の平均年収は年々増加しています

2019年…343.3万円
2020年…366.1万円
10年間で22.5%UP!

ギモン2
ギモン2

保育士の仕事の負担は軽減されているの?

A保育現場の労働環境は改善しています。

保育現場で働く保育士の数も増えているため、保育士一人当たりの児童数は減少しています。
このほかにも、県では保育補助者の雇い上げに対する補助や1歳児の保育に対する補助を行い、保育士の負担軽減を図っています。

保育現場の労働環境は改善しています

2018年…5.62人
2019年…5.40人
2020年…5.30人

ギモン3
ギモン1

保育士のスキルアップのための研修はどんなのがあるの?

A県でさまざまな研修を行っています。

茨城県では保育の質の向上や、保育士のキャリアアップのため、さまざまな研修を行っています。
例えば、初任者や現場復帰したばかりの方を対象とした「キャリアアップ研修(保育実践)」、一定の経験年数のある保育士を対象に各専門分野に関するスキルアップを目指す「キャリアアップ研修(専門分野別研修」、保育の人材を確保するため、地域での保育の補助などを行う方を養成する「子育て支援員研修」などがあります。

保育の専門的知識をより深め、キャリアアップをしたい

保育士のスキルアップのための研修を実施します

どんな制度・事業?

専門的知識と技術が求められる保育士のスキルアップのため、専門分野別研修(6分野)とマネジメント研修を集合型・Eラーニング型の2種類で実施します。
その他、初任・復職保育士を対象とした保育実践研修も実施します。

どんな目的で実施するの?

保育現場におけるリーダー的職員の育成を行い、県内保育所等の保育の質の向上を目指します。
また、保育士の賃金向上を目的としている処遇改善等加算Ⅱの要件となっている本研修を実施することで、保育士の賃金向上を目指します。

どんな人が対象?

県内に所在する保育所等(保育所・認定こども園・幼稚園・地域型保育事業所)に勤務されている方。

いつ実施するの?

夏~冬にかけて、各分野15時間実施します。

詳しい事業内容は?

茨城県保育士等キャリアアップ研修

問合せ先は?

株式会社東京リーガルマインド 福祉支援本部 茨城県保育士等キャリアアップ研修事務局
TEL:03-5913-6225(平日9時~18時) FAX:03-5913-6255

仕事を行う上での悩みを相談したい

キャリアカウンセラーによる無料カウンセリング(相談)を受付しています

どんな制度・事業?

キャリアとは「積み重ねた実地の経験とこれから進みたい方向性」を指します。自分らしい選択や生き方、働き方ができるよう、仕事を行う上でのお悩みをキャリアカウンセラーに無料で相談できます。

どう実施するの?

GoogleMeetによるオンライン面談になります。
火曜日〜金曜日 9:00〜17:00の間で完全予約制です。
1回の面談は55分以内です。

どんな人が対象?

「いばらき保育人材バンク」にご登録があり、茨城県内の保育施設等で就労中の保育士の方。

いつ実施するの?

相談は随時、受付中です。

詳しい事業内容は?

保育のお仕事相談(保育士の方向けキャリアカウンセリング)

※お申し込みには、当サイトへのユーザー登録が必要です。

問合せ先は?

いばらき保育人材バンク事務局
TEL:029-350-5137(平日 9:00~17:00)