保育士復帰をお考えの方
もう一度保育士として働いてみませんか?
「子育てが一段落したし、保育の現場に戻りたい」
「今は別の仕事をしているけど、やっぱり子どもと接する仕事に関わりたい」
など、保育の現場への復帰を望む方が多くいらっしゃいます。
実際、毎年多くの方が復帰しており、保育所における新規採用者の約3割がこのような復帰された経験者と言われています。
茨城県における保育士の有効求人倍率は3.62倍と全職種平均(1.42倍)と比べてもきわめて高く、まだまだ保育士の力が求められています。
動画「もう一度、保育士として働いてみませんか?」
求人情報マッチングシステムのご案内
- 茨城県内の求人情報を検索することができます。
- 興味のある求人情報の面接の申込みや問合せができます。
- 連絡や日程調整等、求人保育施設とのマッチングは事務局がサポートするので安心です。
- ご希望の労働条件に近い保育施設からのオファーを受けることができます。(希望者のみ)
- 無料でご利用いただけます。
茨城県の保育の現状
少子化で子どもの数は減っている?
A保育所の申込数はむしろ増えています。
共働き家庭の増加などを理由に保育ニーズは年々増加しています。
保育ニーズが増えているなら仕事も大変になってるんじゃ?
A保育現場の労働環境は改善しています。
保育現場で働く保育士の数も増えているため、保育士一人当たりの児童数は減少しています。
保育士のお給料はどうなっているの?
A保育士の平均年収は年々増加しています。
国による処遇改善が進み、国の調査では2020年度の保育士の平均年収は10年前より22.5%も増加しています。
保育士復帰をお考えの方に対する制度
茨城県では保育士復帰を目指す方をサポートするため、助成制度や研修を実施しています。
子育てと保育士の仕事を両立したい
復帰した保育士さんに、お子さんの保育料を補助します
どんな制度・事業?
保育士資格を持っていて、保育士として1年以上働いていない方の未就学児の保育料の月額の半額(上限2万7千円)を県が補助します。※幼稚園教諭に関しても同様
どんな目的で実施するの?
保育士資格を持っていて、長い間、保育士として働いていなかった方に対し、未就学児の保育料の一部を補助することにより、保育の現場に戻ってもらうことを目的としています。※幼稚園教諭に関しても同様
どんな人が対象?
未就学児がいる保育士又は幼稚園教諭で、過去1年以上保育所・幼稚園等での勤務経験がなく、令和6年1月1日から令和6年12月31日までの間に茨城県内の保育所等に新たに保育士、保育教諭又は幼稚園教諭として就職し、週20時間以上勤務している人。他
いつ実施するの?
例年10月末~翌1月末が募集期間
詳しい事業内容は?
茨城県社会福祉協議会ホームページ
「修学資金等貸付事業」⇒「保育・幼児教育人材復職支援事業」参照
茨城県社会福祉協議会
福祉・人材研修部 人材自立育成担当
TEL. 029-350-8366
子育てと保育士の仕事を両立したい…
働き始めた際のお子さんの保育料負担を支援します
どんな制度・事業?
保育士・保育教諭として就職した方、または産休・育休から復帰した方に、未就学児の保育料月額の半額(上限2万7千円)を最長1年間貸し付ける制度です。県内の保育所等で2年間継続して働くと、返済が免除されます。
どんな目的で実施するの?
より多くの方に県内で保育士・保育教諭として働いていただくことを目的として実施しています。
どんな人が対象?
保育士・保育教諭として働き始めた方のうち、以下のすべての要件を満たす方が対象です。
- 就労月までに、お子さんの保育所等の利用が決まっている方
- 保育所等を離職後1ヶ月以上経過または勤務経験がない方、産休・育休から復帰する方
- 週20時間以上勤務している方
いつ実施するの?
原則として就労月から2ヶ月後の月末まで
※令和6年度の募集は、令和7年1月31日締め切り
詳しい事業内容は?
茨城県社会福祉協議会ホームページ
「修学資金等貸付事業」⇒「未就学児保育料貸付」参照
茨城県社会福祉協議会
福祉・人材研修部 人材自立育成担当
TEL. 029-350-8366
保育士に復帰したいけど、準備にお金がかかる…
復帰する際の準備金を支援します
どんな制度・事業?
1年以上保育士・保育教諭として働いていなかった方に、就職準備金を貸し付ける制度です。県内の保育所等で2年間継続して働くと、返済が免除されます。
どんな目的で実施するの?
より多くの方に県内で保育士・保育教諭として働いていただくことを目的として実施しています。
どんな人が対象?
保育士・保育教諭として働き始めた方のうち、以下のすべての要件を満たす方が対象です。
- 保育士登録後1年以上経過した方(保育士証をもっていること)
- 保育所等を離職後1年以上経過又は勤務経験がない方で新たに保育所等に就労した方
- 週20時間以上勤務している方
いつ実施するの?
原則として就労月から2ヶ月後の月末まで。
※令和6年度の募集は、令和7年1月31日締め切り
詳しい事業内容は?
潜在保育士就職準備金貸付
問合せ先は?
茨城県社会福祉協議会
TEL. 029-350-8366
月〜金(祝祭日を除く)9:00〜17:00
保育士資格を持っているけど、久しぶりの仕事。保育施設の雰囲気を見てみたい
保育施設見学バスツアーを実施します
どんな制度・事業?
保育施設見学バスツアーでエリア内の保育施設を巡り保育の現場の雰囲気を掴んでいただいた後、復職アドバイス講座を受講いただきます。
どんな目的で実施するの?
保育士資格をお持ちの方で、保育の仕事に就きたい方が、実際に保育現場を見学することにより、復職の第一歩となるよう開催します。
どんな人が対象?
保育士資格を既にお持ちの方で、現在保育の仕事に就いていない方
いつ実施するの?
令和6年11月26日(火) 県南コース
令和6年11月30日(土) 県央コース
詳しい事業内容は?
問合せ先は?
一般社団法人 いばらき保育サポートセンター
無料職業紹介 水戸オフィス TEL:029-350-5137
無料職業紹介 土浦オフィス TEL:029-896-6366
月~金(祝祭日を除く) 9:00~17:00
ユーザー登録[無料]で、もっと便利にサイトをご利用いただけます。
ユーザー登録すると、公私立の保育所・認定こども園・地域型保育事業の事業所等を検索することができます。
さらに、保育お役立ち情報の閲覧や、イベント・研修などへの参加もできます。
登録は無料で簡単、茨城県が運営しているから安心です。
ぜひ、ご登録ください。